例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
恩納村課設置条例 | ◆平成元年3月31日 | 条例第8号 |
恩納村行政組織規則 | ◆昭和54年11月1日 | 規則第3号 |
恩納村会計管理者の補助組織設置規則 | ◆平成19年3月30日 | 規則第3号 |
恩納村総合計画策定委員会設置要綱 | ◆平成28年12月15日 | 要綱第15号 |
恩納村行政区設置条例 | ◆令和3年12月20日 | 条例第14号 |
恩納村行政区設置条例施行規則 | ◆令和3年12月20日 | 規則第17号 |
恩納村行政改革推進本部設置要綱 | ◆昭和60年6月10日 | 訓令第2号 |
恩納村行政改革懇談会設置要綱 | ◆昭和60年7月1日 | 訓令第3号 |
恩納村男女共同参画推進条例 | ◆平成30年3月23日 | 条例第11号 |
恩納村男女共同参画行動計画審議会規程 | ◆平成17年4月20日 | 規程第4号 |
恩納村男女共同参画推進本部設置要綱 | ◆平成17年4月20日 | 要綱第3号 |
恩納村SDGs推進本部設置要綱 | ◆令和元年9月20日 | 要綱第18号 |
恩納村SDGs推進事務局設置要綱 | ◆令和2年6月1日 | 要綱第11号の1 |
定住促進室設置規程 | ◆令和6年3月29日 | 規程第1号 |
恩納村電子計算組織の運営に関する規則 | ◆平成14年12月24日 | 規則第19号 |
恩納村庁舎等管理規則 | ◆平成14年10月30日 | 規則第12号 |
恩納村車両管理規程 | ◆昭和60年6月15日 | 規程第4号 |
恩納村マイクロバス使用規程 | ◆昭和60年6月15日 | 規程第5号 |
恩納村防災行政無線放送施設の設置及び管理に関する条例 | ◆昭和57年6月24日 | 条例第19号 |
恩納村テレビ共同送受信施設の設置及び管理に関する条例 | ◆平成22年12月16日 | 条例第16号 |
政治倫理の確立のための恩納村長の資産等の公開に関する条例 | ◆平成7年10月16日 | 条例第11号 |
恩納村長の資産等の公開に関する規則 | ◆平成7年10月26日 | 規則第6号 |
恩納村地域づくり支援事業助成金交付要綱 | ◆平成31年3月13日 | 要綱第8号 |
恩納村地域づくり支援助成事業審査委員会設置要綱 | ◆平成31年3月13日 | 要綱第9号 |
恩納村心豊かなふるさとづくり推進協議会補助金交付規程 | ◆令和6年6月17日 | 規程第9号 |
恩納村地域おこし協力隊設置要綱 | ◆平成31年3月13日 | 要綱第7号 |
恩納村地域活性化企業人制度(企業人材派遣制度)実施要綱 | ◆令和3年4月1日 | 要綱第11号の1 |
恩納村地域コミュニティ活動推進事業補助金交付要綱 | ◆令和元年8月1日 | 要綱第16号の3 |
恩納村定住促進事業に関する検討委員会設置規程 | ◆令和4年6月15日 | 規程第6号 |
恩納村空家活用事業補助金交付要綱 | ◆令和6年12月20日 | 要綱第37号 |
沖縄科学技術大学院大学施設整備調整交付金交付要綱 | ◆令和2年4月1日 | 要綱第6号の6 |
沖縄科学技術大学院大学学園プロジェクト事業交付金交付要綱 | ◆令和3年11月16日 | 要綱第33号 |
恩納村結婚新生活支援事業補助金交付要綱 | ◆平成30年11月28日 | 要綱第20号 |
|
||
恩納村長の職務を代理する職員の順序を定める規則 | ◆昭和47年8月11日 | 規則第1号 |
専決事項の指定について | ◆ | 年番号なし |
恩納村事務決裁規程 | ◆令和3年5月25日 | 規程第4号 |
恩納村職員の勤務等の庶務事務に係る電子決裁処理規程 | ◆令和5年3月1日 | 規程第4号 |
|
||
恩納村文書取扱規程 | ◆平成14年10月30日 | 規程第8号 |
恩納村現行の条例の用語等の整備に関する特別措置条例 | ◆平成26年12月26日 | 条例第20号 |
恩納村現行の規則の用語等の整備に関する特別措置規則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第2号 |
恩納村現行の規程の用語等の整備に関する特別措置規程 | ◆平成27年3月31日 | 規程第1号 |
恩納村現行の要綱の用語等の整備に関する特別措置要綱 | ◆平成27年3月31日 | 要綱第5号 |
恩納村例規審議委員会規程 | ◆平成11年12月27日 | 規程第5号 |
恩納村史編さん委員会設置規程 | ◆平成20年8月11日 | 規程第3号 |
恩納村史編さんに関する要綱 | ◆平成31年4月1日 | 要綱第12号 |
恩納村公印規程 | ◆昭和43年4月25日 | 規程第1号 |
|
||
恩納村情報公開条例 | ◆平成15年3月31日 | 条例第9号 |
恩納村情報公開条例施行規則 | ◆平成15年9月10日 | 規則第15号 |
恩納村情報公開及び個人情報保護審査会条例 | ◆令和5年3月31日 | 条例第17号 |
恩納村情報公開及び個人情報保護審査会規則 | ◆平成15年9月10日 | 規則第18号 |
恩納村情報公開及び個人情報保護制度運営審議会規則 | ◆平成15年9月10日 | 規則第17号 |
恩納村個人情報の保護に関する法律施行条例 | ◆令和5年3月31日 | 条例第16号 |
恩納村個人情報保護法施行細則 | ◆令和5年3月31日 | 規則第10号 |
恩納村個人情報保護条例施行規則 | ◆平成15年9月10日 | 規則第16号 |
恩納村特定個人情報等の取扱いに関する管理規程 | ◆平成29年11月30日 | 規程第7号 |
|
||
恩納村行政手続条例 | ◆平成9年2月25日 | 条例第6号 |
恩納村行政手続条例施行規則 | ◆平成9年2月25日 | 規則第3号 |
恩納村行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 | ◆平成27年12月24日 | 条例第25号 |
恩納村行政不服審査関係手数料条例 | ◆平成28年3月9日 | 条例第8号 |
恩納村行政不服審査会条例 | ◆平成28年3月9日 | 条例第7号 |
|
||
恩納村戸籍情報システムに係るデータ保護管理要領 | ◆平成18年1月24日 | 要領第1号 |
恩納村磁気ディスク装置による除籍及び改製原戸籍の取扱要領 | ◆平成18年1月24日 | 要領第2号 |
恩納村住民基本台帳の一部の写しの閲覧に関する事務取扱規程 | ◆平成18年11月13日 | 規程第6号 |
恩納村民ナビーカードの交付等に関する規則 | ◆平成14年12月24日 | 規則第16号 |
恩納村民住民票等自動交付機の管理運営に関する規程 | ◆平成14年12月24日 | 規程第11号 |
恩納村住民基本台帳ネットワークシステムセキュリティ組織規程 | ◆平成15年8月1日 | 規程第6号 |
恩納村住民基本台帳ネットワークシステム入退室管理規程 | ◆平成15年8月1日 | 規程第7号 |
恩納村住民基本台帳ネットワークシステムアクセス管理規程 | ◆平成15年8月1日 | 規程第8号 |
恩納村住民基本台帳ネットワークシステム情報資産管理規程 | ◆令和2年11月18日 | 規程第14号 |
恩納村住民基本台帳ネットワークシステム本人確認情報管理規程 | ◆平成27年11月1日 | 規程第11号 |
恩納村住民基本台帳ネットワークシステム委託管理規程 | ◆平成15年8月1日 | 規程第10号 |
ストーカー行為、ドメスティックバイオレンス、児童虐待の被害者への支援に関する住民基本台帳事務取扱要綱 | ◆平成14年2月15日 | 要綱第2号 |
恩納村犯罪人名簿取扱規程 | ◆昭和55年6月1日 | 規程第2号 |
総合行政ネットワークにおける電子文書取扱要領 | ◆平成16年3月31日 | 要領第1号 |
恩納村印鑑条例 | ◆平成14年12月24日 | 条例第30号 |
恩納村印鑑条例施行規則 | ◆平成14年12月24日 | 規則第15号 |
|
||
恩納村防災会議条例 | ◆昭和47年5月22日 | 条例第33号 |
恩納村災害対策本部条例 | ◆昭和47年5月22日 | 条例第34号 |
台風来襲による事故発生防止等の措置に関する要綱 | ◆平成27年8月21日 | 要綱第7号 |
恩納村罹災証明書交付要綱 | ◆平成26年9月3日 | 要綱第9号の1 |
恩納村防災用資機材貸出要綱 | ◆平成25年12月27日 | 要綱第16号 |
恩納村防災士資格取得補助金交付要綱 | ◆令和6年6月17日 | 要綱第17号 |
恩納村災害時要援護者登録支援制度実施要綱 | ◆令和5年5月16日 | 要綱第21号 |
|
||
恩納村国民保護対策本部及び恩納村緊急対処事態対策本部条例 | ◆平成18年9月15日 | 条例第19号 |
恩納村国民保護協議会条例 | ◆平成18年9月15日 | 条例第18号 |
|
||
総合災害補償規程 | ◆昭和60年6月15日 | 規程第8号 |
恩納村委託業務等に係る災害補償に関する規程 | ◆令和3年2月22日 | 規程第2号 |
|
||
恩納村地域安全条例 | ◆平成11年3月26日 | 条例第9号 |
恩納村防犯カメラの設置及び管理運用に関する条例 | ◆平成30年3月23日 | 条例第10号 |
恩納村暴走行為及び暴走行為をあおる行為の防止に関する条例 | ◆平成17年3月28日 | 条例第9号 |
恩納村暴走行為及び暴走行為をあおる行為の防止に関する規程 | ◆平成17年7月12日 | 規程第9号 |
恩納村暴走行為等防止協議会規則 | ◆平成17年3月28日 | 規則第5号 |
恩納村不当要求行為等の防止に関する要綱 | ◆平成15年10月20日 | 要綱第9号 |
恩納村暴力団排除条例 | ◆平成23年9月20日 | 条例第14号 |
恩納村ハブ対策に関する条例 | ◆平成20年3月31日 | 条例第9号 |
|
||
恩納村出身海外移住者子弟等研修生受入事業交付金支給規程 | ◆平成12年7月26日 | 規程第10号 |
恩納村出身海外移住者子弟等研修生受入事業実施要綱 | ◆平成12年7月26日 | 要綱第10号 |
恩納村青年海外派遣事業実施規則 | ◆平成29年3月31日 | 規則第9号 |
|
||
恩納村選挙管理委員会規程 | ◆昭和47年4月14日 | 選挙管理委員会規程第1号 |
恩納村選挙人名簿の閲覧等に関する事務処理要綱 | ◆令和4年6月15日 | 要綱第18号 |
恩納村議会議員及び恩納村長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例 | ◆令和4年3月11日 | 条例第7号 |
恩納村議会議員及び恩納村長の選挙における選挙運動の公費負担に関する規程 | ◆令和4年3月11日 | 選挙管理委員会規程第1号 |
政治活動のために使用する事務所に係る立札及び看板の類の証票に関する規程 | ◆昭和57年8月10日 | 選挙管理委員会規程第2号 |
恩納村の議会の議員及び長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する条例 | ◆昭和57年6月29日 | 条例第22号 |
恩納村の議会の議員及び長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する規程 | ◆昭和57年8月10日 | 選挙管理委員会規程第1号 |
|
||
恩納村監査委員条例 | ◆昭和47年5月22日 | 条例第6号 |
恩納村監査委員監査規程 | ◆平成12年11月24日 | 監査委員規程第1号 |
恩納村監査委員事務局設置条例 | ◆平成11年3月26日 | 条例第7号 |
恩納村監査委員事務局処務規程 | ◆平成12年11月24日 | 監査委員規程第2号 |
恩納村監査委員公印規程 | ◆平成12年11月24日 | 監査委員規程第3号 |
|
||
固定資産評価審査委員会条例 | ◆昭和47年5月22日 | 条例第7号 |
恩納村固定資産評価審査委員会規程 | ◆平成10年7月23日 | 規程第2号 |
|
||
恩納村附属機関設置条例 | ◆昭和53年4月1日 | 条例第7号 |
恩納村総合計画審議会規則 | ◆平成28年12月15日 | 規則第16号 |
恩納村まち・ひと・しごと創生総合戦略推進協議会設置要綱 | ◆平成28年1月20日 | 要綱第1号の1 |
恩納村まち・ひと・しごと創生総合戦略事業評価委員会規則 | ◆平成29年9月25日 | 規則第11号 |
恩納村SDGs推進委員会規則 | ◆令和元年9月20日 | 規則第21号 |
恩納村土地開発審議会規則 | ◆平成元年4月1日 | 規則第9号 |
恩納村土地開発連絡会議設置規程 | ◆昭和63年4月9日 | 規程第3号 |
恩納村国土利用計画審議会規則 | ◆昭和58年11月22日 | 規則第1号 |
恩納村土地利用基本計画審議会規則 | ◆平成11年7月21日 | 規則第4号 |
恩納村景観むらづくり推進委員会規則 | ◆平成24年3月22日 | 規則第1号 |
万座毛周辺整備計画調査検討委員会設置規程 | ◆平成26年7月14日 | 規程第7号の1 |
恩納通信所跡地利用計画推進委員会規則 | ◆平成6年1月31日 | 規則第2号 |
恩納通信所返還跡地周辺に係る地域活性化検討委員会要綱 | ◆令和5年12月20日 | 要綱第34号 |
恩納村立喜瀬武原幼小中学校跡地利活用検討会議実施規程 | ◆令和6年4月1日 | 規程第5号 |
恩納村下水道使用料審議委員会規程 | ◆平成18年6月22日 | 規程第3号 |
内容現在 令和6年12月20日