例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 | ◆昭和47年5月22日 | 条例第21号 |
恩納村契約規則 | ◆令和4年3月7日 | 規則第8号 |
恩納村公有財産規則 | ◆令和4年3月7日 | 規則第9号 |
恩納村長期継続契約を締結することができる契約を定める条例 | ◆平成19年3月8日 | 条例第8号 |
恩納村随意契約型普通財産売払要綱 | ◆平成27年3月31日 | 要綱第2号 |
恩納村公共施設の警備業務等指名競争入札参加者の資格に関する規程 | ◆平成14年10月30日 | 規程第10号 |
恩納村プロポーザル方式実施要綱 | ◆平成28年8月1日 | 要綱第10号 |
恩納村地域総合整備資金貸付規程 | ◆平成12年2月28日 | 規程第3号 |
恩納村農水産物販売センター運営資金貸付条例 | ◆平成16年7月21日 | 条例第14号 |
議会の議決に付すべき公の施設の利用及び廃止に関する条例 | ◆昭和47年5月22日 | 条例第23号 |
財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例 | ◆昭和47年5月22日 | 条例第22号 |
恩納村公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例 | ◆平成16年6月17日 | 条例第10号 |
恩納村公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する規則 | ◆平成16年6月17日 | 規則第4号 |
恩納村公共施設等管理及び運営に関する検討委員会設置規程 | ◆平成15年9月10日 | 規程第13号 |
恩納村公有財産賃貸借契約等検討委員会設置要綱 | ◆平成30年2月21日 | 要綱第10号 |
恩納村財政調整基金条例 | ◆昭和54年4月4日 | 条例第9号 |
減債基金の設置、管理及び処分に関する条例 | ◆昭和49年2月27日 | 条例第11号 |
恩納村再編交付金基金条例 | ◆平成20年6月30日 | 条例第18号 |
恩納村ふるさとづくり応援基金条例 | ◆平成20年9月12日 | 条例第20号 |
恩納村ふるさとづくり応援基金条例施行規則 | ◆平成20年10月24日 | 規則第6号 |
恩納村企業版ふるさと納税実施要綱 | ◆令和2年11月18日 | 要綱第21号 |
恩納村ふるさと創生基金条例 | ◆平成3年12月25日 | 条例第21号 |
恩納村ふるさと農村活性化基金条例 | ◆平成29年3月17日 | 条例第10号 |
恩納村職員退職加算負担金積立条例 | ◆昭和51年4月2日 | 条例第13号 |
恩納村奨学基金条例 | ◆昭和51年7月1日 | 条例第26号 |
恩納村まち・ひと・しごと創生推進基金条例 | ◆令和4年3月11日 | 条例第6号 |
恩納村地域振興基金条例 | ◆平成2年3月29日 | 条例第7号 |
恩納村特定防衛施設周辺整備調整交付金事業基金条例 | ◆平成28年3月9日 | 条例第9号 |
恩納村特定防衛施設周辺整備調整交付金事業基金条例施行規則 | ◆平成28年3月9日 | 規則第3号 |
恩納通信所返還跡地周辺に係る事業推進基金条例 | ◆令和5年3月31日 | 条例第19号 |
恩納村地域福祉基金条例 | ◆平成3年12月25日 | 条例第23号 |
恩納村子ども子育て応援基金条例 | ◆令和5年3月31日 | 条例第18号 |
恩納村国民健康保険基金条例 | ◆昭和51年4月2日 | 条例第12号 |
恩納村国民健康保険高額療養資金貸付基金条例 | ◆昭和61年3月29日 | 条例第9号 |
恩納村国民健康保険高額療養資金貸付基金条例施行規則 | ◆昭和61年3月31日 | 規則第3号 |
恩納村森林環境譲与税基金条例 | ◆令和元年12月16日 | 条例第26号 |
恩納村サンゴのむらづくり応援基金条例 | ◆令和元年9月20日 | 条例第19号 |
サンゴ礁保全イベント等協賛負担金交付要綱 | ◆令和3年11月16日 | 要綱第34号 |
恩納村万座毛周辺活性化施設基金条例 | ◆令和2年3月23日 | 条例第10号 |
恩納村公共施設整備基金条例 | ◆平成24年2月23日 | 条例第1号 |
恩納村土地開発基金条例 | ◆平成3年12月25日 | 条例第22号 |
恩納村営住宅基金条例 | ◆令和5年1月23日 | 条例第8号 |
内容現在 令和6年12月20日