- ホーム
- 広報 おんな
広報 おんな
2023年9月号(No.507)

目次
●表紙 | P01 |
●トピックス (陸上クラブ結果報告、バスケットボール大会) |
P02 |
●トピックス (精米所開設、ビーチクリーンアップ、マンゴーコンテスト) |
P03 |
●地元企業優先使用要請、会計年度任用職員募集 | P04 |
●子宮頸がん・乳がん検診、集団健診、アルツハイマーデー | P05 |
●価格高騰緊急支援給付金、補聴器購入費助成、就学援助 | P06 |
●風水害に備えましょう、台風時のごみ収集 | P07 |
●「サンゴの村宣言」SDGsプロジェクト | P08 |
●文化情報センターだよりVol.143 | P09 |
●元気のひきだし | P10 |
●一般介護予防教室 | P11 |
●村史編さんだより 92 | P12 |
●村史編さんだより 92 | P13 |
●学芸員のはなし 86 | P14 |
●恩納村の文化財 84 | P15 |
●下水道につなごう、マイナンバー・マイナポイント | P16 |
●年金だより | P17 |
●暮らしの情報 | P18 |
P19 | |
●うんなまつり、楽らく子育て教室 | P20 |
2023年8月号(No.506)

目次
●表紙 | P01 |
●トピックス (前兼久ハーリー、体協結果) |
P02 |
●トピックス (不審者侵入対策研修会、恩納村慰霊祭、たなばた会) |
P03 |
●トピックス (地域活性化起業人の紹介、行政相談員へ感謝状、教育委員) |
P04 |
●トピックス (ふれあい給食、寄付・寄贈) |
P05 |
●Green Fins認定、農地利用状況調査、合同相談 | P06 |
●児童扶養手当の現況届、集団健診、子宮頸がん・乳がん検診 | P07 |
●「サンゴの村宣言」SDGsプロジェクト | P08 |
●文化情報センターだよりVol.142 | P09 |
●元気のひきだし | P10 |
●恩納村骨髄等移植ドナー助成事業 | P11 |
●年金だより、恩納村国民健康保険税収納対策緊急プラン | P12 |
●ペアレントプログラム、会計年度任用職員募集、村県民税納期 | P13 |
●暮らしの情報 | P14 |
P15 | |
●新型コロナウイルス感染症 | P16 |
2023年7月号(No.505)

目次
●表紙 | P01 |
●トピックス (バドミントン大会結果報告、スポーツ大会結果) |
P02 |
●トピックス (「サンゴの村宣言」応援寄付金額実績、寄付・寄贈等) |
P03 |
●風水害に備えましょう、台風時のごみ収集 | P04 |
●子宮頸がん・乳がん検診、集団健診 | P05 |
●国民健康保険税の納付 | P06 |
●後期高齢者医療被保険者証の切り替え、福地川改修事業 | P07 |
●「サンゴの村宣言」SDGsプロジェクト | P08 |
●文化情報センターだよりVol.141 | P09 |
●元気のひきだし | P10 |
●恩納村健康運動応援事業 | P11 |
●村史編さんだより 91 | P12 |
●村史編さんだより 91 | P13 |
●学芸員のはなし 85 | P14 |
●恩納村の文化財 83 | P15 |
●年金だより | P16 |
●熱中症警戒アラート | P17 |
●暮らしの情報 | P18 |
P19 | |
●新生活応援プロジェクト | P20 |
2023年6月号(No.504)

目次
●表紙 | P01 |
●こいのぼり掲揚式、ソフトボール大会結果 | P02 |
●サンゴ基金へ寄付、太田ランチ会 | P03 |
●金武地区消防衛生組合人事、子育て支援センターの再開 | P04 |
●総合計画・総合戦略策定、男女共同参画行動計画策定 | P05 |
●会計年度任用職員募集、集団健診のお知らせ | P06 |
●子育て世帯生活支援特別給付金、人材育成のための激励金 | P07 |
●「サンゴの村宣言」SDGsプロジェクト | P08 |
●文化情報センターだよりVol.140 | P09 |
●元気のひきだし | P10 |
●どこシル伝言板 | P11 |
●恩納村地域づくり支援助成事業の活動報告 | P12 |
●恩納村のごみ処理経費・ごみ搬入量・資源化量 | P13 |
●暮らしの情報 | P14 |
P15 | |
●新型コロナウイルス感染症は5類感染症 | P16 |
2023年5月号(No.503)

目次
●表紙 | P01 |
●新副村長・教育長、人事異動 | P02 |
●新採用職員紹介、選挙管理委員、村の教育に貢献 | P03 |
●野球大会、駅伝大会 | P04 |
●入学式、防災活動協力に関する協定、海の安全祈願祭 | P05 |
●サンゴ保全活動に寄付、花の種・絵本の寄贈、人材育成へ寄付 | P06 |
●新型コロナワクチン接種、集団健診、地域づくり支援助成事業 | P07 |
●「サンゴの村宣言」SDGsプロジェクト | P08 |
●文化情報センターだよりVol.139 | P09 |
●令和5年度 恩納村一般会計当初予算 | P10 |
●令和5年度 恩納村一般会計当初予算 | P11 |
●村史編さんだより 90 | P12 |
●村史編さんだより 90 | P13 |
●学芸員のはなし 84 | P14 |
●恩納村の文化財 82 | P15 |
●元気のひきだし | P16 |
●年金だより | P17 |
●暮らしの情報 | P18 |
P19 | |
●コンビニ交付、狂犬病予防注射 | P20 |
2023年4月号(No.502)

目次
●表紙 | P01 |
●施政方針 | P02-09 |
●瑞宝双光章伝達式、子どもたちへ寄贈 | P10 |
●世界のウンナンチュオンライン交流会、採蜜体験 | P11 |
●うんな中学校卒業式、UNNA魂PROJECT | P12 |
●コンビニ交付開始 | P13 |
●令和5年度集団健診日程 | P14 |
●国保へ届出、令和5年度乳幼児健診日程 | P15 |
●元気のひきだし | P16 |
●文化情報センターだよりVol.138 | P17 |
●恩納村Save The Coral プロジェクト、一時保育休止 | P18 |
●入学祝金、恩納村貸付型奨学金 | P19 |
●障害児福祉手当・特別障害者手当、補聴器購入費の補助 | P20 |
●国民年金よりお知らせ(学生免除申請) | P21 |
●暮らしの情報 | P22 |
P23 | |
●健康づくり教室、新型コロナワクチン接種のお知らせ | P24 |
2023年3月号(No.501)

目次
●表紙 | P01 |
●恩納村長選挙 | P02 |
●アテモヤハサミ入れ式、スポーツキャンプ | P03 |
●恩納村産業まつり | P04 |
●品評会受賞者、ウォーキングフェスタ | P05 |
●国民健康保険被保険者証の更新、交通災害共済 | P06 |
●「サンゴの村宣言」SDGsプロジェクト | P07 |
●元気のひきだし | P08 |
●文化情報センターだよりVol.137 | P09 |
●就学援助、恩納村奨学生募集 | P10 |
●入学祝金・卒業祝金、会計年度任用職員募集 | P11 |
●村史編さんだより 89 | P12 |
●村史編さんだより 89 | P13 |
●学芸員のはなし 83 | P14 |
●恩納村の文化財 81 | P15 |
●住所の異動手続き、受付番号発券機を導入 | P16 |
●国民年金、軽自動車等の抹消・名義変更 | P17 |
●暮らしの情報 | P18 |
P19 | |
●国の出産・子育て応援給付金、証明書等の手数料変更 | P20 |
2023年2月号(No.500)
2023年1月号(No.499)

目次
●表紙 | P01 |
●年頭の挨拶 | P02 |
●世界のウンナンチュ大会 | P03 |
●民生児童委員退任式、渡久地政信顕彰碑除幕式 | P04 |
●童話・お話・意見発表大会、宮沢和史さん交流会 | P05 |
●子育て世帯生活支援給付金、恩納村長選挙 | P06 |
●「サンゴの村宣言」SDGsプロジェクト | P07 |
●元気のひきだし | P08 |
●文化情報センターだよりVol.135 | P09 |
●生涯学習講座、スポーツ教室、集団健診 | P10 |
●20歳になったら国民年金 | P11 |
●村史編さんだより 88 | P12 |
●村史編さんだより 88 | P13 |
●学芸員のはなし 82 | P14 |
●恩納村の文化財 80 | P15 |
●障害者控除対象者認定書の交付 | P16 |
●村県民税申告日程 | P17 |
●暮らしの情報 | P18 |
P19 | |
●第25回恩納村産業まつりのお知らせ | P20 |
2022年12月号(No.498)

目次
●表紙 | P01 |
●うんなまつり | P02 |
●うんなまつり | P03 |
●壮年ソフトボール、少年野球、サムスンライオンズ | P04 |
●子育て支援給付金、就学援助、プレミアム付商品券 | P05 |
●緊急支援給付金 | P06 |
●地域づくり支援助成、サンゴ基金、宝くじ助成金 | P07 |
●元気のひきだし | P08 |
●文化情報センターだよりVol.134 | P09 |
●会計年度任用職員募集、恩納村産業まつり | P10 |
●会計年度任用職員募集一覧 | P11 |
●整骨院・接骨院の正しいかかり方、下水道につなごう | P12 |
●コンビニ交付、マイナンバー休日受け取り | P13 |
●くらしの情報 | P14 |
P15 | |
●二十歳を祝う集い、恩納村民新年祝賀会 | P16 |
2022年11月号(No.497)

目次
●表紙 | P01 |
●新しい村議会議員が決まりました | P02 |
●うんな中部活動表敬訪問、お米販売体験 | P03 |
●村営住宅入居者募集、合同相談、会計年度任用職員募集 | P04 |
●マイナンバーカード、集団健診、恩納村長選挙の選挙期日 | P05 |
●放課後児童クラブを整備 | P06 |
●「サンゴの村宣言」SDGsプロジェクト | P07 |
●元気のひきだし | P08 |
●文化情報センターだよりVol.133 | P09 |
●令和3年度(決算)恩納村財政状況 | P10 |
●令和3年度(決算)恩納村財政状況 | P11 |
●村史編さんだより 87 | P12 |
●村史編さんだより 87 | P13 |
●学芸員のはなし 81 | P14 |
●恩納村の文化財 79 | P15 |
●年金の日、児童虐待防止推進月間 | P16 |
●人生会議の日、恩納村骨髄等移植ドナー助成事業 | P17 |
●暮らしの情報 | P18 |
P19 | |
●カジマヤー・トーカチ、インフルエンザ・新型コロナワクチン予防接種 | P20 |
2022年10月号(No.496)

目次
●表紙 | P01 |
●村道勢高2号線開通式 | P02 |
●スポーツ大会結果 | P03 |
●保育所入所申込、園児募集 | P04 |
●集団健(検)診、就学時健診 | P05 |
●元気のひきだし | P06 |
●「サンゴの村宣言」SDGsプロジェクト | P07 |
●こどもかがく教室、美ら島おきなわ文化祭大会旗市町村リレー | P08 |
●文化情報センターだよりVol.130 | P09 |
●インフルエンザ予防接種、村内事業者応援一時支援金 | P10 |
●新型コロナワクチン予防接種、村県民税の納期 | P11 |
●景気回復支援プレミアム付商品券、マイナポイント支援窓口 | P12 |
●うんなの魅力フォトコンテスト | P13 |
●くらしの情報 | P14 |
P15 | |
●うんなまつり | P16 |
2022年9月号(No.495)

目次
●表紙 | P01 |
●各スポーツ大会 | P02 |
●稲作体験プロジェクト、絵画寄贈 | P03 |
●沖縄県知事選挙・恩納村議会議員選挙 | P04 |
景気回復支援プレミアム付商品券、マイナポイント支援窓口 | P05 |
●集団健診、恩納村職員採用候補者選定試験 | P06 |
●「サンゴの村宣言」SDGsプロジェクト | P07 |
●元気のひきだし | P08 |
●文化情報センターだよりVol.131 | P09 |
●生涯学習講座開催&受講者募集のお知らせ | P10 |
●新型コロナワクチン接種のお知らせ | P11 |
●村史編さんだより 86 | P12 |
●村史編さんだより 86 | P13 |
●サンゴの産卵観察会 | P14 |
●「サンゴってな~に展」、「復帰から半世紀を迎えてうんな展」 | P15 |
●新生活応援プロジェクト | P16 |
●恩納村人材育成のための激励金、下水道につなごう | P17 |
●暮らしの情報 | P18 |
P19 | |
●合同就職説明会 | P20 |
2022年8月号(No.494)

目次
●表紙 | P01 |
●恩納村慰霊祭、若衆芸術祭で受賞、卓球大会 | P02 |
●村産品優先使用を要請 | P03 |
●臨時特別給付金 | P04 |
●子育て世帯生活支援特別給付金 | P05 |
●集団健(検)診、沖縄県知事選挙・恩納村議会議員選挙 | P06 |
●元気のひきだし | P07 |
●SDGsパートナーシッププロジェクト | P08 |
●「サンゴの村宣言」SDGsプロジェクト | P09 |
●文化情報センターだよりVol.130 | P10 |
●国民健康保険税収納対策緊急プラン | P11 |
●地域づくり支援助成事業団体の決定、上水道基本料金免除 | P12 |
●国民健康保険料免除制度、資源ごみの出し方 | P13 |
●くらしの情報 | P14 |
P15 | |
●景気回復支援プレミアム付商品券販売 | P16 |
2022年7月号(No.493)

目次
●表紙 | P01 |
●春の叙勲・褒章、野球大会 | P02 |
●ボウリング大会、バドミントン大会、消防救助技術指導会 | P03 |
●第26回参議院議員通常選挙 | P04 |
●恩納村議会議員選挙期日、集団健診、固定資産税の納期 | P05 |
●国民健康保険税の納付について | P06 |
●後期高齢者医療制度からお知らせ | P07 |
●元気のひきだし | P08 |
●文化情報センターだよりVol.129 | P09 |
●景気回復支援プレミアム付商品券、アモサンド販売開始 | P10 |
●新型コロナワクチン接種のお知らせ | P11 |
●村史編さんだより 85 | P12 |
●村史編さんだより 85 | P13 |
●学芸員のはなし 80 | P14 |
●恩納村の文化財 78 | P15 |
●台風や大雨から身を守るために備えよう! | P16 |
●国民年金保険料の免除申請、第十一回特別弔慰金 | P17 |
●暮らしの情報 | P18 |
P19 | |
●ちゅらパーキング利用制度 | P20 |
2022年6月号(No.492)

目次
●表紙 | P01 |
●喜瀬武原小学校休校 | P02 |
●喜瀬武原小学校休校 | P03 |
●副村長退任、ソフトボール・野球大会結果 | P04 |
●農業経営アドバイザー紹介、サンゴ基金へ寄付 | P05 |
●児童手当制度、集団健診、村県民税の納期 | P06 |
●元気のひきだし | P07 |
●「サンゴの村宣言」SDGsプロジェクト | P08 |
●恩納村高齢者保健福祉計画 | P09 |
●文化情報センターだよりVol.128 | P10 |
●特産品販売スタート | P11 |
●恩納村骨髄等移植ドナー助成事業のお知らせ | P12 |
●恩納村のごみ処理経費・ごみ搬入量・資源化量等について | P13 |
●くらしの情報 | P14 |
P15 | |
●新型コロナワクチン予防接種のお知らせ | P16 |
2022年5月号(No.491)

目次
●表紙 | P01 |
●入学おめでとう | P02 |
●受賞報告、マスク寄贈 | P03 |
●サンゴ保全活動に寄付、人材育成へ寄付 | P04 |
●人事異動 | P05 |
●集団検診、乳がん・子宮頸がん検診、狂犬病予防注射 | P06 |
●文化情報センターだよりVol.127 | P07 |
●令和3年度 恩納村地域づくり支援助成事業 | P08 |
●「サンゴの村宣言」SDGsプロジェクト | P09 |
●令和4年度 恩納村一般会計当初予算 | P10 |
●令和4年度 恩納村一般会計当初予算 | P11 |
●村史編さんだより 84 | P12 |
●村史編さんだより 84 | P13 |
●学芸員のはなし 79 | P14 |
●5月大型連休期間中の博物館休館日・対応について | P15 |
●元気のひきだし | P16 |
●地域型就業意識向上支援事業、民生委員・児童委員 | P17 |
●暮らしの情報 | P18 |
P19 | |
●新型コロナワクチン接種のお知らせ、納税のお知らせ | P20 |
2022年4月号(No.490)

目次
●表紙 | P01 |
●令和4年度 施政方針 | P02 |
●令和4年度 施政方針 | P03 |
●令和4年度 施政方針 | P04 |
●令和4年度 施政方針 | P05 |
●令和4年度 施政方針 | P06 |
●令和4年度 施政方針 | P07 |
●雪のプレゼント、沖縄県植樹祭 | P08 |
●サンゴの日イベント開催、うんな中学校卒業式 | P09 |
●文化情報センターだよりVol.126 | P10 |
●住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金 | P11 |
●恩納村子ども議会 | P12 |
●恩納村子ども議会 | P13 |
●「サンゴの村宣言」SDGsプロジェクト | P14 |
●企業版ふるさと納税、地域おこし協力隊 | P15 |
●こども医療費窓口無料化 | P16 |
●5歳~11歳の新型コロナワクチン予防接種のお知らせ | P17 |
●65歳からの健康づくり教室、恩納村奨学生募集 | P18 |
●税公金自動収納機設置、上水道の管理について | P19 |
●障害児童福祉手当等について、国民健康保険の手続きについて | P20 |
●基礎年金番号通知書、恩納村景気回復支援商品券事業 | P21 |
●暮らしの情報 | P22 |
●暮らしの情報 | P23 |
●成年年齢が18歳に! | P24 |
2022年3月号(No.489)

目次
●表紙 | P01 |
●寄付、サッカーキャンプ | P02 |
●中小企業長官表彰受賞、給食センターへ寄贈 | P03 |
●住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金 | P04 |
●集団健診、乳がん・子宮頸がん検診 | P05 |
●国民健康保険被保険者証の更新 | P06 |
●元気のひきだし | P07 |
●文化情報センターだよりVol.125 | P08 |
●「サンゴの村宣言」SDGsプロジェクト | P09 |
●恩納村奨学生募集、就学援助 | P10 |
●地域おこし協力隊、特定健診受診キャンペーン抽選会 | P11 |
●村史編さんだより 83 | P12 |
●村史編さんだより 83 | P13 |
●学芸員のはなし 78 | P14 |
●学芸員のはなし 78 | P15 |
●住所異動の手続き、オートバイや軽自動車の抹消・名義変更の手続き | P16 |
●交通災害共済、国民年金保険料 | P17 |
●暮らしの情報 | P18 |
P19 | |
●新型コロナワクチン接種のお知らせ | P20 |
2022年2月号(No.488)

目次
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)