1. 広報 おんな

広報 おんな

2017年1月号(No.427)

目次

・謹賀新年
・アジア圏文化・交流体験プログラム派遣事業
表紙・裏表紙
・年頭のご挨拶
・学校支援ボランティア活動報告
P2-3
・村誌編さん室だより 52 P4-5
・学芸員のはなし  48
・恩納村の文化財 47
P6-7
・健康福祉まつり
・安富祖ダム定礎式、OISTオープンキャンパス
P8-9
・文化情報センターだより Vol.63
・乳がん、子宮頸がん検診
P10-11
・村、県民税申告巡回受付日程
・「マイナンバー確認資料」提示について
P12-13
・新年祝賀会の案内 その他くらしの情報
・建設工事等入札参加者資格審査申請
P14-15

2016年12月号(No.426)

目次

・世界のウンナンチュ大会
・美ら海花火大会、バレーボール大会
表紙・裏表紙
・学校支援ボランティア活動報告
・渡久地ソング カラオケ王決定戦
P2-3
・通行止めのお知らせ
・保育士募集、成人式の案内
P4-5
・第6回世界のウンナンチュ大会 P6-7
・恩納村文化情報センターだより Vol.62
・特別徴収の手続きについて
P8-9
・チャリティー歌謡ショー、くらしの情報
・建設工事等入札参加者資格審査申請
P10-11

2016年11月号(No.425)

目次

・陸上競技大会
・OIST夏祭り
表紙・裏表紙
・平成27年度 村の財政状況 P2-3
・村誌編さん室だより 51 P4-5
・学芸員のはなし 47
・恩納村の文化財 46
P6-7
・各区対抗、中学校陸上競技大会
・運動会、壮年ソフトボール大会
P8-9
・文化情報センターだより Vol.61
・指導農業士
P10-11
・平成29年度恩納村保育所入所児童募集
・介護予防教室「はいさい教室」の開催
P12-13
・合同相談のお知らせ、その他暮らしの情報
・村長の主な動き
P14-15

2016年10月号(No.424)

目次

・恩納村少年野球大会
・むらのきおく
表紙・裏表紙
・恩納村職員採用候補者試験
・村営住宅補充入居者募集
P2~3
・福祉健康課からのお知らせ
(マイペース健診・予防接種・B型ワクチン)
P4~5
・ホームステイプログラム帰国報告会
・恩納村少年野球大会
P6~7
・文化情報センターだより
・通行止めのお知らせ
P8~9
・恩納村ふるさとづくり応援寄付金 寄附状況
・農業者年金について
P10~11

2016年9月号(No.423)

目次

・来館者10万人達成
・むらのきおく
表紙・裏表紙
・福祉健康課からのお知らせ
・消防に関する協定調印式
P2~3
・村誌編さん室だより 50 P4~5
・学芸員のはなし 46
・恩納村の文化財 45
P6~7
・サバイバルキャンプ
・恩納村少年の主張・意見発表大会
P8~9
・ソフトボール大会
・バスケット・バレーボール大会
P10~11
・一部通行止めのお知らせ
・恩納村文化情報センターだより
P12~13
・くらしの情報 P14~15

2016年8月号(No.422)

目次

・ナビービーチ
・むらのきおく
表紙・裏表紙
・児童扶養手当について
・福祉健康課からのお知らせ
P2~3
・海外移住者子弟等研修事業
・寄付、学校支援ボランティア活動報告
P4~5
・各区対抗(体協)試合結果
・恩納村戦没者慰霊祭
P6~7
・乳がん・子宮頸がん検診の案内
・恩納村文化情報センターだより
P8~9
・合同相談など
・くらしの情報
P10~11

2016年7月号(No.421)

目次

・前兼久ハーリー
・むらのきおく
表紙・裏表紙
・健診の日程
・母子保健推進員の紹介
P2~3
・村誌編さん室だより P4~5
・学芸員のはなし
・恩納村の文化財
P6~7
・小学生交流陸上競技大会
・前兼久ハーリー
P8~9
・介護保険料について
・農地利用状況
P10~11
・学校支援ボランティア活動報告
・恩納村文化情報センターだより
P12~13
・くらしの情報
・第24回参議院議員通常選挙
P14~15

2016年6月号(No.420)

目次

・児童手当について
・保健推進員の紹介
表紙・裏表紙
・児童手当について
・保健推進員の紹介
P2~3
・乳がん・子宮頸がんの集団検診について
・恩納村のごみ処理経費など
P4~5
・むらの話題
・夢に向かってナイスショット!
P6~7
・防災情報
・沖縄県議会議員一般選挙について
P8~9
・くらしの情報
・インフォメーション
P10~11

2016年5月号(No.419)

目次

・第24回各区対抗駅伝大会
・新採用職員の紹介
表紙・裏表紙
・平成28年度恩納村一般会計当初予算 P2~3
・恩納村村誌編さん室 P4~5
・学芸員のはなし
・恩納村の文化財
P6~7
・むらの話題 P8~9
・下水道の利用について
・飼い犬の予防注射について
P10~11
・検診について
・文化情報センターだより
P12~13
・くらし情報
・恩納村ふるさとづくり応援寄附金
P14~15

2016年4月号(No.418)

目次

・卒業おめでとう!
・学校支援ボランティア
表紙・裏表紙
・平成28年度恩納村施政方針 P2~11
・小中学校卒業式
・恩納村産業まつり
P12~13
・ホームステイプログラム応募者募集
・選挙管理委員会からのお知らせ
P14~15
・中学校統合地域説明会 P16~17
・中学校統合地域説明会
・障害児・障害者手当制度について
P18~19
・特別弔慰金について
・文化情報センターだより
P20~21
・くらし情報
・税務課からのお知らせ
P22~23

2016年3月号(No.417)

目次

・もうすぐ春ですね!
・恩納村少年野球新人大会
表紙・裏表紙
・沖縄リゾートウエディング応援宣言
・人権教室・各課お知らせ
P2~3
・恩納村誌編さん室だより P4~5
・学芸員のはなし
・恩納村の文化財
P6~7
・むらの話題 P8~9
・防災一口メモ
・恩納村奨学生の募集についてなど
P10~11
・おんな健康づくりプロジェクト
・各課お知らせ
P12~13
・各課お知らせ P14~15

2016年2月号(No.416)

目次

・平成28年度 恩納村成人式
・恩納村産業まつり
表紙・裏表紙
・各課からのお知らせ P2~3
・各課からのお知らせ P4~5
・むらの話題 P6~7
・むらの話題
・恩納村文化情報センターだより
P8~9
・くらしの情報 P10~11

2016年1月号(No.415)

目次

・仲泊ヤンキース ブロック大会優勝
・恩納村子ども議会
表紙・裏表紙
・恩納村長 年頭のご挨拶
・恩納健康づくりプロジェクト
P2~3
・恩納村村誌編さん室だより P4~5
・学芸員のはなし
・恩納村の文化財
P6~7
・むらの話題
・恩納村トピックス
P8~9
・各課のお知らせ
・福祉健康課、企画課etc
P10~11
・防災一口メモ
・各課のお知らせ
P12~13
・恩納村ふるさと応援寄附金etc
・軽自動車増税について
P14~15

2015年12月号(No.414)

目次

・恩納村健康福祉祭り
・OISTオープンキャンパス
・健康づくり関連・村長日程
・各課からのお知らせ
・むらの話題など
・防災一口メモなど
・くらしの情報

2015年11月号(No.413)

目次

・優勝塩谷ハイカラーズ
・教育相談室の案内など
・平成26年度 村の財政状況
・恩納村誌編さん室だより
・学芸員のはなし
・恩納村の文化財
・むらの話題
・防災一口メモなど
・各課お知らせ
・くらしの情報

2015年10月号(No.412)

目次

・ティダキッズファイターズ6連覇
・郡バドミントン大会、飲酒運転根絶作戦
・福祉健康課からのお知らせ
・各課からのお知らせ
・むらの話題
・マイナンバーについて
・くらしの情報

2015年9月号(No.411)

目次

・うんなまつり・恩納村美ら海花火大会
・福祉健康課・村民課からのお知らせ
・恩納村誌編さん室だより
・企画展・恩納村歴史展など
・むらの話題
・暴走行追放決起集会
・建設課からのお知らせ
・おんな健康づくりプロジェクトなど
・各お知らせ

2015年8月号(No.410)

目次

・2015 海神祭 前兼久ハーリー
・新採用職員採用・恩納村戦没者慰霊祭
・福祉健康課からのお知らせ
・各課、石川警察署からのお知らせ
・むらの話題 各字対抗野球大会など
・仲泊ヤンキース 県大会準優勝など
・くらしの情報 各お知らせ

2015年7月号(No.409)

目次

・第35回恩納村各字対抗ソフトボール大会
・うんなまつり、沖縄県漁業調整規則での禁止事項について
・福祉健康課、税務課からのお知らせ
・村誌編さん室だより
・学芸員のはなし etc
・恩納村文化財 etc
・第35回恩納村各字大会ソフトボール大会
・むらの話題 etc
・国民年金からのお知らせ
・村道の一部通行止めのお知らせ
・福祉健康課からのお知らせ
・沖縄科学技術大学院大学、恩納村文化情報センターからのお知らせ
・くらしの情報 etc

2015年6月号(No.408)

目次

・アジア圏(台湾)体験プログラム派遣事業
・むらのきおく
・学校支援地域本部からお知らせ
・恩納村のごみ処理経費
・子育て世帯臨時特例給付金について
・国民健康保険制度改正
・子どもの健やかな成長を願い
・文化情報センターオプニングセレモニー
・児童手当の現況届は6月中に提出を!!
・恩納村メール 登録方法のご案内
・沖縄科学技術大学院大学からのお知らせ
・青少年の家からのお知らせ etc
Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

恩納村のLINEはこちらから

ページのトップへ