1. 広報 おんな

広報 おんな

2000年8月号(No.235)

目次

・国民健康保険加入者へ 介護保険料の徴収開始
・九州、沖縄サミット終了 各国首脳が来村
・首脳からのプレゼント
・県外消防支援隊を慰労
・農地の転用には許可が必要
・国民年金基金について
・仲泊中職場体験学習
・交通安全旗リレー
・交通遺児育英会小学生募集
・特定調停手続について

2000年7月号(No.234)

目次

・広報おんな 第234号を探しております。
お持ちの方はぜひ総務課までご連絡下さい。
     恩納村役場 総務課 電話:098-966-1200

2000年6月号(No.233)

目次

・国民年金ってなんだろう
・保険料はどうして納めるの
・県内初 科学技術長官賞
・消費者保護功労者表彰
・平成11年度一般会計執行状況
・歳入歳出、地方債
・国保、老人保健、上下水道予算
・村有財産の状況
・園児が力を合わせて掲揚
・歴史の道を追体験
・世界禁煙デーについて
・児童手当の支給について

2000年5月号(No.232)

目次

・前兼久ハーリー開催される
・「3ない」運動の実践を
・介護保険事務開始式
・村役場庁舎の変遷
・平成12年度人事異動
・教職員に辞令を交付
・公共工事から暴力団等を排除
・村営前兼久団地起工式
・海の安全祈願祭
・各校で交通安全教室
・サミットクリーンアップ大作戦
・5月は自動車税の納期

2000年4月号(No.231)

目次

・新庁舎での業務開始 4月3日から
・各課電話番号と内線一覧
・新庁舎落成
・新庁舎落成式スナップ
・平成12年度 施政方針
・村職員の給与等について 平成11年4月現在
・生涯学習振興大会
・安富祖中男子ソフト九州制覇
・恩納区婦人会文化展
・谷茶区でふれあい植樹デー
・交通災害共済組合に加入を
・子ども人権110番

2000年3月号(No.230)

目次

・ドラゴンズ選手会が寄付
・小中学校卒業式日程
・新庁舎での業務開始 4月3日から新庁舎での各課配置
・村民の創作作品を一堂に第8回村文化展
・学力向上専門部が報告
・山田中生徒会ボランティア活動
・プロの指導を受ける
・リコーダー全国大会に出場
・検察審査会とは
・沖縄市救急診療所閉所

2000年2月号(No.229)

目次

・ファミリーキャンプ参加者募集
・パソコン講座受講者募集
・115名の門出を祝う 平成12年村成人式
・600名余が新年を祝う
・美しい恩納村をアピール
・サミットでの活躍に期待
・ボードセイリング最終戦開催
・新春歩け歩こう大会
・塩屋山芋王国 山芋スーブ
・老齢基礎年金繰上げ受給の注意
・伊能忠敬道中地図コンテスト

 

2000年1月号(No.228)

目次

・文化展が開催されます
・新庁舎は4月3日から
・年頭のあいさつ
・福祉、健康まつりを開催
・心うきうき村産品 第2回村産業まつり開催
・子ども達が活動成果を発表
・点灯式で園児が渡り初め
・高規格救急自動車運用開始
・英語でスピーチ
・1月10日は110番の日
・障害児教育相談

1999年12月号(No.227)

目次

・豊かな自然を未来へ 下水道事業推進を
・自分の足で現状を確認
・サミット向け協力会結成
・平成10年度決算 一般、国保、老健会計
・水道事業決算
・平成11年度予算執行状況
・日ごろの成果を発表
・大城村長が母校で講演
・ウスデーク5字で披露
・介護保険調査結果
・自然教育で蝶の飼育に挑戦
・第16回老人婦人運動会
・村立保育所入所申込
・沖縄の厚生年金特例措置

1999年11月号(No.226)

目次

・母親の立場から環境づくり
・アンブシ漁に挑戦
・恩納村の心を世界へ サミット推進村民会議
・農業委員会長決まる
・陸上競技大会開かれる
・ますますお元気で
・新庁舎工事進捗84%
・私の野球人生で広岡氏講演
・エイサーも体験 石狩市
・ハブ咬症に注意を
・犯罪捜査にご協力を

1999年10月号(No.225)

目次

・村文化祭開催
・年金納め忘れは?
・村博物館新築工事開始
・新庁舎進捗70%超え
・新百歳に祝状と記念品
・モズクの生産状況を報告
・4字で豊年祭開かれる
・介護認定申請始まる
・仲泊校へ中国楽器等
・津波を想定した避難訓練
・屋外掲示板を18箇所に設置
・受信環境クリーン月間

1999年9月号(No.224)

目次

・自然との調和を考慮して
・第9回琉歌大賞「夢」
・恩納中九州制覇 全国で準優勝
・チバリヨー青年たー
・日和佐町へ子ども会研修
・全小6が友情を深める
・各字対抗球技大会開催
・介護保険料について
・地域に内在する問題を発表
・車両パレードで住民にPR
・乳幼児医療費助成制度
・チャイルドシートの使用を

1999年8月号(No.223)

目次

・青年エイサーまつり開催 村青年団協議会主催
・第16回うんなまつり 多くの村民で賑わう
・新庁舎外壁塗装色決まる
・ケルンサミット視察報告
・校外授業で村を学習
・介護が必要となった場合
・戦争体験を子ども達に語る
・私の歩いた道でトークショー
・シルバー交通安全指導員
・免許が活きる明るい未来

1999年7月号(No.222)

目次

・第16回うんなまつり開催
・夏の交通安全県民運動
・海の安全と豊漁を祈願 前兼久ハーリー
・新庁舎工事進捗状況報告
・万座ビーチホテルが寄贈
・体協各大会の結果報告
・介護サービスを受けるには
・友好交流の町から来村
・ランニングコースに花を
・ハブクラゲにご注意
・ツールドおきなわ開催

1999年6月号(No.221)

目次

・前兼久ハーリーを開催
・ホームヘルパー2級講座
・ビーチサッカーで夏本番
・生涯学習推進方策を探る
・平成10年度一般会計執行状況
・歳入歳出、地方債
・国保、老人保健、上下水道予算
・村有財産の状況
・琉球王府時代宿道を追体験
・こいのぼりをみんなで掲揚
・たばこにサヨナラ
・厚生年金特例措置

1999年5月号(No.220)

目次

・紅型教室を開催します
・歴史ロードを歩こう
・チーム未来おんなが提言
・平成11年度人事異動
・配送車が新しくなりました
・ソーラーカーに挑戦
・文化協会ボランティア公演
・介護保険制度がスタート
・県野菜品評会で金賞
・山田区が初優勝
・少年の深夜はいかい防止
・介護休業給付がスタート

1999年4月号(No.219)

目次

・地域振興券スタート 取扱事業所一覧
・幸せは心と体の健康から
・各小学校で卒業式
・平成11年度施政方針
・村職員の給与等について 平成10年4月現在
・生涯学習の成果を発表
・プロ選手から野球指導
・少年の心を育てる運動
・新庁舎建設進捗状況

1999年3月号(No.218)

目次

・比嘉前村長が育英基金に寄付
・子ども会が田植えに挑戦
・冬のまつり盛大に開催 第1回村産業まつり
・第7回村文化展
・九州大会出場続々
・特別土地保有税審議委員任命
・21世紀の人材育成を目指して
・大城新村長の就任を祝う
・手作り効果音の世界を体験
・地域振興券は登録事業所で
・年金教育資金貸付

1999年2月号(No.217)

目次

・第1回村産業まつりを開催
・歩け歩こう大会参加者募集
・大城英喜氏24代目村長に
・比嘉氏県出納長就任を祝う
・142名が新成人を迎える 平成11年村成人式
・県女性海外セミナー研修記
・福祉巡回車が寄贈される
・農林水産大臣表彰
・展示訓練で救急救命措置
・地域振興券について
・入札指名参加受付けます

1999年1月号(No.216)

目次

・来客用駐車場の移動
・村文化展が開催されます
・比嘉茂政氏県出納長に就任
・県政とパイプ役に
・年頭のあいさつ
・PGAツアー最終戦
・3選手が県民体育大会優勝
・年末年始交通安全県民運動
・演芸のつどいで活動充実
・育てよう「人権の花」
・7大会で優勝に輝く
・放送大学をご存知ですか
Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

恩納村のLINEはこちらから

ページのトップへ