1. 広報 おんな

広報 おんな

2002年6月号(No.255)

目次

・第19回うんなまつり
・夏の交通安全県民運動
・村総合保健福祉センター 落成式典、祝賀会開かれる
・海岸管理条例制定される 禁止行為等についてご確認を
・気をつけよう!日射病
・塩屋体協が野球で2連覇
・黄金のサナギに大喜び
・夜間の事件事故を防ごう
・女性人権ホットライン
・家庭と地域社会の愛情から

2002年5月号(No.254)

目次

・海はみんなの財産です 豊かな島をつくりましょう
・山田保育所等落成
・総合保健福祉センター落成
・海外子弟研修成果を報告
・平成14年度人事異動
・園芸フェアで受賞
・人権擁護委員制度について
・地域産物料理を一堂に
・海の安全祈願祭
・銃はいらない 許さない
・宇宙情報ルームを開設

2002年4月号(No.253)

目次

・住民基本台帳取扱要綱が施行
・国民年金保険料納付先が国へ
・平成14年度 施政方針・本年度村事業実施計画
・だいじょうぶ!元気!
・17名に激励金を支給
・行政改革懇談会発足
・村職員の給与等について 平成13年4月現在

2002年3月号(No.252)

目次

・犬、猫の飼い主の皆さんへ 生体等の引取りについて
・愛を繋ごうをプレゼント
・海外子弟研修生を歓迎
・村民あげて成人を祝う
・子育て支援センターを設立
・中部福祉保健所が移転
・思春期保健教室を開催
・山田婦人会創立50周年
・元旦にいい汗を
・育英資金の貸付について
・廃ビニール収集処理について

2002年1月号(No.251)

目次

・「市町村合併」はあなたが主役です
・年頭のあいさつ
・海外子弟が研修報告
・うれしい予感村産品展示即売
・村民の創作作品を一堂に
・スナップ集
・総合保健福祉センター姿表す
・漁業組合創立30周年を祝う
・早めのライト点灯宣言
・村配食サービス
・園芸フェアおきなわ

2001年12月号(No.250)

目次

・介護通信 利用限度額の一本化
・19名の移住者が参加 世界のウンナンチュ大会
・比嘉氏秋の叙勲受章
・華やかに舞台発表
・仲泊校人権教育で努力賞
・新年度供用開始予定
・ソフトボールの栄誉を祝う
・ゴルフを通じて教育を
・年末年始の犯罪、事故の防止
・飲んだら乗らない強い意志

2001年11月号(No.249)

目次

・村文化展開催される
・確定申告書が変わる
・毛あしびーで観光恩納村をPR
・受け継がれた伝統芸能
・村陸上、中学陸上開催される
・87種目で練習成果を発揮
・13名がカジマヤーを迎える
・農地流動化対策円滑化
・観光事業所の実情を確認
・ベストパートナー受賞
・国民年金事務が一部変更
・知って知らせる最低賃金

2001年10月号(No.248)

目次

・未来一ちゅら夢 心にのせて 世界のウチナーンチュ大会
・新百歳おめでとう
・39名がトーカチ祝い
・ボリビアから海外子弟研修生
・死亡事故再発防止を願って
・応援に感謝 国頭で仲泊エイサー
・秋の全国火災予防運動
・お年寄りと一緒に給食
・交通死亡事故抑止対策
・犯罪捜査にご協力を
・国民年金が変わります

2001年9月号(No.247)

目次

・村文化祭「芸能部門」
・受信環境クリーン月間
・村子ども会県外交流研修
・村サバイバルキャンプ
・婦人団体代表と意見交換
・考えてみよう 自賠責
・介護保険からのお知らせ
・村保健福祉センター起工式
・安富祖中二度目の全国制覇
・ビーチバレーで内外にPR
・秋の全国交通安全運動
・ペットはあなたの家族です

2001年8月号(No.246)

目次

・村IT講習 受講者募集 パソコンを始めたいあなたへ
・ひやみかせぇ 第18回うんなまつり
・比嘉氏副知事就任を祝う
・JASマークは信頼の証
・村内全域環境美化
・介護保険料全額納付開始
・青少年を守ろう村民大会
・水難救助訓練
・村建設業者会が寄付
・ツールド沖縄開催される

2001年7月号(No.245)

目次

・粗大ごみの回収始まる 13年度の各字収集日
・多くの観客が伝統行事を楽しむ 前兼久ハーリー
・平成12年度一般会計執行状況
・歳入歳出、地方債
・国保、老人保健、上下水道予算
・村有財産の状況
・村出身海外移住者子弟研修 現地説明会報告書
・犯罪被害相談窓口
・各字対抗卓球、バドミントン大会
・力合わせて稲刈り挑戦
・校内の緊急事態に備える
・海のレジャー安全対策
・水難事故救助者に感謝状

2001年6月号(No.244)

目次

・村博物館 開館
・世界のウチナーンチュ大会
・瀬良垣漁港第1種漁港指定
・資源ごみの出し方について
・伊芸氏農業経営アドバイザーに委嘱
・ハブクラゲ発生注意報
・ストーカー規正法施行
・母と子のよい歯コンクール
・字対抗野球で塩屋二度目のV
・村の民話327話がCDに!
・不正改造車を排除する運動
・青い羽募金について

2001年5月号(No.243)

目次

・児童手当制度のご案内
・6月は児童手当現況届提出月
・シマに生きる うんなの心
・村博物館落成
・平成13年度人事異動
・教育長が替わりました
・海ぶどう養殖施設竣工
・ユニークな老人活動
・郵便発祥の地記念碑除幕式
・安富祖保育所が新しく開所
・環境保全促進事業について
・行政相談週間はじまる

2001年4月号(No.242)

目次

・ここが国民年金だけの魅力
・国民年金トクトク情報
・平成13年度 施政方針
・本年度村事業実施計画
・4戸が家族経営協定を締結
・保育所行政30周年
・みんなで育てよう特産品
・国勢調査 速報結果
・県民フォーラムインヤンバル

2001年3月号(No.241)

目次

・児童扶養手当について
・特別扶養手当について
・新成人の門出を村民あげて祝う
・海洋深層水で食品開発
・2月1日より分別収集開始
・村職員の給与等について 平成12年4月現在
・はしご車使って放水
・各行政区銘板除幕式
・さとうきび生産農家へ
・23年ぶり タイムカプセル

2001年1月号(No.240)

目次

・確定申告はお早めに
・村、県民税申告受付について
・年頭のあいさつ
・真栄田岬活性化構想策定事業
・夢がある心がある村産品 第3回村産業まつり開催
・マルチまがい商法にご用心
・博物館に松を寄贈
・子どもフェスティバル
・協力隊員参加の報告
・国民健康保険の改正について
・海上運送法の改正について

2000年12月号(No.239)

目次

・村産業まつり開催される
・カンキツグリーニング病
・華やかにうんな文化の祭典 舞台発表に作品展示
・平成11年度決算 一般、国保、老健会計
・水道事業決算
・平成12年度予算執行状況
・介護保険、水道事業執行状況
・婦人会が華やかに舞台発表
・介護保険料のお知らせ
・国民年金のお知らせ
・観光名所で特別防犯診断
・橋をテーマに1,382首
・21世紀への健康づくり
・製造事業所の統計調査に協力を

2000年11月号(No.238)

目次

・児童手当確定請求について 詳細内容はご確認を
・参加者と連携 岬サミット
・おめでとうカジマヤー
・86種目で熱戦 村陸上、中学陸上
・ビーチサッカー大会開かれた
・全国糖尿病週間について
・神津ファミリーを迎えて
・海洋深層水事業装置完成
・沖縄振興の方向性について
・犯罪捜査にご協力を

2000年10月号(No.237)

目次

・第12回 全国岬サミット 10月本村で開催
・新百歳に記念品
・伝統芸能を区民に披露
・海外子弟研修生受入事業説明
・村税徴収率について
・固定資産税について
・介護保険料納付始まる
・事故に備え蘇生法学ぶ
・伊能ウォーク本村通過
・ビーチサッカーイン恩納
・全国地域安全運動

2000年9月号(No.236)

目次

・感動の秋 うんな文化祭典 文化祭や講演会など
・思い出いっぱい夏休み サバイバル&交流研修
・健康文化と快適なくらし答申
・ゴミ袋が変わります
・熱戦が繰り広げられる
・第10回琉歌大賞 橋
・サミット無事終了を喜ぶ
・青少年健全育成を考える
・児童手当支給対象年齢拡大
・平安名氏全国人権表彰
Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

恩納村のLINEはこちらから

ページのトップへ