傍聴のご案内

村民の代表によって構成されている議会で、住民の身近な問題がどのように審議され、決定されるのか。また私達の代表者どのように意見、要望を反映させてくれているのかなど、会議の状況を直接見聞することで、議会の使命、重要性を理解して、議会を身近なものにしたいものです。傍聴は自由にできます。

恩納村議会を傍聴するためには、以下の条件等がございます。

傍聴の手続
一般席(傍聴席)で傍聴しようとする方は、自己の住所、職業、氏名及び年齢を会議当日議会事務局に届け出なければなりません。
傍聴する際に守っていただくこと 
  1. 議場における言論に対して拍手その他の方法により公然と可否を表明してはいけません。
  2. 談論し、放歌し、高笑いし、その他騒ぎ立ててはいけません。
  3. はち巻き、腕章、たすき、リボン、ゼッケン、ヘルメットの類を着用し、又は 張り紙、旗、垂れ幕の類を掲げる等の行為はしてはいけません。
  4. 帽子、外とう、えり巻き類を着用してはいけません。
  5. 飲食又は喫煙は禁止です。
  6. みだりに席を離れてはいけません。
  7. 不体裁な行為又は他人の迷惑となる行為はしてはいけません。
  8. その他議場の秩序を乱し、又は議事の妨害となる行為をしてはいけません。
  9. 議長の許可を得た以外の方の、撮影、録音等の行為はしてはいけません。
  10. 傍聴席に入場の際は、携帯電話の電源はお切りください。
以上のことを守って、議会を傍聴してください。なお、傍聴する際は係員の指示に従ってください。
Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

恩納村のLINEはこちらから

ページのトップへ