り災証明書

り災証明書とは、風水害・地震その他の自然災害によって生じた被害の証明書です。自然災害により、家屋などに被害を受けた方で、災害見舞金の申請や損害保険などの請求等に、村が発行するり災証明が必要となる場合があります。り災証明願が提出され次第、村が実態を調査し証明書を発行いたします。
 ※火災には関しては消防が対応いたします。
 
 お問い合わせ先
 〇恩納村役場 総務課 管財係  電話(098)966-1200

申請にあたり、次の書類が必要になります。
【罹災証明書の場合】
 1.罹災証明書交付申請書
 2.身分証明書(マイナンバーカードなど)
 3.代理の場合 委任状

【再認定調査の場合】
 1.再認定調査申請書
 2.身分証明書(マイナンバーカードなど)
 3.交付済罹災証明書
 4.代理の場合 委任状

【り災届出証明書の場合】
 1.り災届出出願書 (恩納村役場 総務課 管財係にお問い合わせください)
 2.身分証明書(マイナンバーカードなど)



 証明書の種類

 〇り災証明書   (り災物件を確実な証拠などにより確認できる場合に発行)
 〇り災届出証明書 (り災物件を確実な証拠などにより確認できない場合(雷など)において、り災者からり災の届出がされて
           いる場合に発行)
 

恩納村のLINEはこちらから

このページは総務課が担当しています。

〒904-0492 沖縄県国頭郡恩納村字恩納2451番地
TEL:098-966-1200  

ページのトップへ