生ごみ処理機購入奨励助成金について
生ごみ処理機とは
家庭用生ごみをかくはん又は過熱等の処理を行い、水分を除去するとともに、微生物の活動を活性化させ、生ごみの分解を促進することにより、その容量を減少または、堆肥化させることを目的とした電動機器をいう。(堆肥化型・減容化)(ディスポーザーは除く)交付用件
①村内に住所を有し、かつ、1年以上居住している者。②処理機の適切な管理ができる者。
③生ごみからできた堆肥を自家処理できる者。
④村税の滞納がない者。
⑤処理機の数は、一世帯につき一基に限る。
⑥5年間は新たに助成金を受けることはできない。
助成金
処理機1基当り購入額の2分の1。ただし、助成限度額を3万円とする。(例) 購入額50,000円(助成額25,000円)
購入額70,000円(助成額30,000円)
添付書類
・住民票謄本・納税証明書(住民税、固定資産税、軽自動車税)
・購入予定の生ごみ処理機のカタログ・パンフレット等商品の仕様が分かるもの
申請の流れ
※助成金の交付を受けようとする者は、事前に交付申請が必要です。助成金交付申請書提出(申請者→役場村民課)
⇓
交付決定通知書(役場→申請者)
⇓
生ごみ処理機購入(申請者) ※購入は県内の実店舗に限ります。
⇓
助成金交付請求書提出(申請者→役場村民課)
⇓
助成金口座振込(役場→申請者)
申請様式
家庭用生ごみ処理機購入奨励助成金交付申請書
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)