- ホーム
- 本村での新型コロナウイルス感染症 陽性者確認について
- 新型コロナワクチン接種証明書アプリ
新型コロナワクチン接種証明書アプリ
日本政府が公式に提供する、新型コロナワクチン接種証明書を取得できるアプリについてご案内します。
※紙で接種証明書が必要な方はこちらをご覧ください。
氏名、生年月日、接種記録(ワクチンの種類、接種年月日、ロット番号など)が記載されます。
それらに加えて、海外用では、パスポートの国籍や旅券番号が記載されます。
アプリで発行する接種証明書には、二次元コードが記載されます。
二次元コードは、氏名、生年月日、接種記録等の情報を含みます。
これを読み取ることで簡単に情報を確認することができます。
・マイナンバーカードの券面入力補助用暗証番号(カード受取の際に設定した4桁の数字)
・パスポート(海外用を発行する方)
・iOS 13.7以上
・Android 8.0以上
・接種証明書の二次元コードには、氏名、生年月日、接種記録等の情報を含みます。
※取扱いには十分ご注意ください。

※アプリに関するご質問やご意見、よくある質問(Q&A)等は、デジタル庁の案内ページ(外部サイト)をご確認ください。
※紙で接種証明書が必要な方はこちらをご覧ください。
新型コロナワクチン接種証明書とは
新型コロナワクチン接種証明書は、日本の予防接種法に基づいて各市区町村で実施された新型コロナワクチン接種の事実を公的に証明するものです。氏名、生年月日、接種記録(ワクチンの種類、接種年月日、ロット番号など)が記載されます。
それらに加えて、海外用では、パスポートの国籍や旅券番号が記載されます。
アプリで発行する接種証明書には、二次元コードが記載されます。
二次元コードは、氏名、生年月日、接種記録等の情報を含みます。
これを読み取ることで簡単に情報を確認することができます。
ご利用に必要なもの
・マイナンバーカード・マイナンバーカードの券面入力補助用暗証番号(カード受取の際に設定した4桁の数字)
・パスポート(海外用を発行する方)
動作環境
・マイナンバーカードが読み取れる(NFC Type B対応)端末・iOS 13.7以上
・Android 8.0以上
留意点
・接種証明書の二次元コードには個人情報が含まれます・接種証明書の二次元コードには、氏名、生年月日、接種記録等の情報を含みます。
※取扱いには十分ご注意ください。
アプリのインストール方法
App StoreまたはGoogle Playで「接種証明書アプリ」と検索して、インストールできます。App Store
新型コロナワクチン接種証明書アプリ:App Storeウェブサイト(外部サイト)
Google Play
新型コロナワクチン接種証明書アプリ:Google Playウェブサイト(外部サイト)
※アプリに関するご質問やご意見、よくある質問(Q&A)等は、デジタル庁の案内ページ(外部サイト)をご確認ください。
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)