1. 恩納村SDGs研修会「0歳から100歳まで生涯暮らしたいウェルビーイングな村づくり」

恩納村SDGs研修会「0歳から100歳まで生涯暮らしたいウェルビーイングな村づくり」

最終更新日:2025年05月14日



第1部では、医療法人/社会福祉法人 愛生館理事長、小林清彦氏をお招きし、愛生館での「地域で生活している子供から高齢者まで誰もが安心して暮らせる地域づくり」を目指した医療・介護・福祉など様々な分野にまたがる先進的な取り組みの紹介をしていただきます。

第2部では、行政、教育、福祉関係の視点から「ただ住む場所」ではなく、生涯を通して自分らしく、幸せに暮らし続けられる(ウェルビーイングな)場所としての村づくりについて議論を深め、参加者がその実現に向けた役割と可能性を見つけるきっかけ作りを目指したパネルディスカッションを行います。

参加無料となりますので、お気軽にご参加ください。

恩納村SDGs研修会「0歳から100歳まで生涯暮らしたいウェルビーイングな村づくり」(PDF)

恩納村のLINEはこちらから

ページのトップへ