1. 令和7年度 恩納村会計年度任用職員の募集について

令和7年度 恩納村会計年度任用職員の募集について

最終更新日:2024年12月25日

令和7年度 恩納村会計年度任用職員の募集について


会計年度任用職員とは、年度内(4月1日~翌年3月31日まで)に勤務する一般の非常勤職員です。

地方公務員法の改正により、これまでの賃金職員、嘱託職員が令和2年4月以降は「会計年度任用職員」として

任用されます。休暇や手当などの支給が拡充されるとともに、地方公務員法の専念する義務などの服務規律等が

適用されます。

 

・募集案内

令和7年度恩納村会計年度任用職員任用案内
 

・任用期間

令和7年4月1日~令和8年3月31日
 

・勤務条件

報  酬:職種・職務の内容等に応じ決定します。
勤務時間:基本8時30分~17時 週37時間30分以内 ※職種により変動
休  日:土・日曜日、国民の祝日、年末年始、慰霊の日 ※職種やイベントにより土日勤務有
手  当:通勤手当(片道2キロ以上から)、賞与 期末・勤勉手当(年間4.6月:6月、12月※初年度は支給率が異なります)等
有給休暇:年次休暇、夏季休暇、特別休暇、産前産後休暇、病気休暇 等
無給休暇:育児休暇 等
社会保険:あり(加入要件を満たす場合)
雇用保険:あり(加入要件を満たす場合)
 

・任用区分

パートタイム会計年度任用職員
 

・募集職種

募集職種一覧
令和7年度恩納村会計年度任用職員募集一覧
 

・募集期間

令和7年1月6日(月)~令和7年1月31日(金)
 

・応募資格

次のいずれにも該当しない者
(1)禁固以上の刑に処され、その執行を終わるまで又は、その執行を受けることがなくなるまでの者
(2)恩納村職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
(3)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又は、その下に成立した政府を暴力で破壊することを
  主張する政党その他の団体を結成し、またこれに参加した者
(4)市町村・県民税を滞納していない者
 

・応募方法

恩納村指定の恩納村会計年度任用職員申込書を総務課に提出してください(郵送可)
恩納村会計年度任用職員申請書
恩納村会計年度任用職員申請書
 

・選考方法

書類選考又は面接
 

・合否通知

書類又は電話にて通知
 

・お問い合わせ

恩納村役場 総務課 行政係
TEL:098-966-1200

恩納村のLINEはこちらから

ページのトップへ