≪後期技能検定受検案内≫ 沖縄県職業能力開発協会よりお知らせ
最終更新日:2023年09月14日
令和5年度 後期技能検定受検案内(申請書)を設置しています。
≪技能検定とは?≫
働く人々の有する技能を一定の基準により検定し、国として証明する技能の国家検定制度です。
技能検定は技能に対する社会一般の評価を高め、働く人々の技能と地位の向上を図ることを目的として、職業能力開発促進法に基づき実施されます。
特級、1級及び単一等級合格者には厚生労働大臣名、2級及び3級合格者には沖縄県知事名で合格証書が交付され、「技能士」の称号が与えられます。また、技能五輪沖縄県予選を同時に行い、全国大会に参加する選手を選抜しております。
≪技能検定実施日程≫
受検案内(申請書)設置場所:恩納村役場1F ロビー(自動販売機手前)及び 2F 商工観光課 (9/14(木)設置開始)
受付期間:令和5年10月2日(月)から令和5年10月13日(金)まで
問題公表 令和5年11月27日(月) 実技試験問題を協会で配布する。(一部の職種については行わない)
実施 令和5年12月4日(月) から 令和6年2月11日(日)まで
実施日及び試験会場については沖縄県職業能力開発協会より受験票で本人に通知する。
受検申請書の提出先:沖縄県職業能力開発協会(〒900-0036 那覇市西3丁目14番1号)TEL:098-862-4278
【ページ作成:商工観光課(商工係)TEL:098-966-1280】