村税の「前納報奨金制度」廃止のお知らせ
平成20年度から「全期前納報奨金制度」が廃止になります
平成19年9月定例村議会において恩納村税条例が改正され、村民税・固定資産税について、第1期の納期限内に一括して納付した場合に交付していた「前納報奨金」を平成20年度から廃止する事になりました。
この制度は、税収の早期確保と納税意欲の高揚を図る目的で創設された制度です。近年は金融機関の増加による窓口納税、口座振替の普及により納税の便宜が図られ、納税者の意識も高まりました。また、村民税の給与からの特別徴収については、制度の適用がなく納税者の間に不均衝があるなど行財政改革の一環としてこの制度を廃止します。
これまで、この制度をご利用頂いた皆様にお礼を申し上げますと共に制度の廃止につきましては、何卒ご理解の上、今後も自主納付についてなお一層のご協力をお願いします。
- 報奨金制度はなくなりますが、全期前納についてはこれまでどおりご利用いただけます。
- 全期前納制度をご利用の方で、期別納付に変更を希望される場合は、お手数ですが下記窓口で手続きをお願いします。
納税は、便利で確実な口座振替のご利用を
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)