恩納村子育て応援給付金
令和5年4月より
小学校・中学校入学祝金を支給します!
恩納村の未来を担う大切な子どもたちの健やかな成長を経済的に支援し、保護者等が安心して子どもを育てることができるよう子どもの成長に応じた子育て支援を目的とし、小学校・中学校入学祝金を支給します。
1.支給対象者
恩納村に住民登録されている対象児童等※1を養育している者※2支給基準日に住所を有する者とする。
※1 令和4年4月16日から令和5年4月15日まで継続して恩納村に住民登録されている児童等
※2 令和4年4月16日から令和5年4月15日まで継続して恩納村に住民登録されている対象児童等を養育している者
養育している者とは・・・① 恩納村より児童手当を受給している者。
② 恩納村より児童手当の受給を受けていない者で、児童の被保険者。
2.対象児童
・平成28年4月2日〜平成29年4月1日生まれ(新小学1年生)
・平成22年4月2日〜平成23年4月1日生まれ(新中学1年生)
3.支給額
・小学校入学祝金…児童1人につき各5万円
・中学校入学祝金…生徒1人につき各5万円
4.祝金の支給手続き
●恩納村より児童手当・特例給付を受給している方(申請不要)
4月下旬頃、案内通知書を送付いたしました。児童手当等を支給している口座へ令和5年5月26日(金)に児童手当の支給している口座に振り込み予定です。
※祝金の支給を希望しない場合は、恩納村役場ホームページより「給付金受給拒否の届出書」をご参照いただき、
5月12日(金)までに提出してください。
誤り:5月19日(金) → 正:5月12日(金)
※広報おんな(4月号)及びホームページに掲載した「給付金受給拒否の届出書」にかかる提出期限を上記のとおりお詫びし訂正いたします。
※給付金振込後の通知は行いませんので、通帳等にて確認していただきますようお願いします。
●恩納村より児童手当・特例給付を受給していない方(申請が必要です)
対象の世帯(公務員世帯等)に5月2日(火)申請案内書を送付いたしました。申請内容を審査の上、支給決定次第、振り込みます。
申請期限:令和5年7月31日(月)まで(郵送での受付可・当日消印有効)
受付時間:9時00分~17時00分(12時から13時除く)
提出場所:恩納村役場 福祉課 こども家庭係
〒904-0492 沖縄県国頭郡恩納村字恩納2451番地
※申請案内が届いていない支給対象者はお問い合わせください。
※給付金振込後の通知は行いませんので、通帳等にて確認していただきますようお願いします。
【お問い合わせ先】
恩納村役場 福祉課 こども家庭係 TEL:098-966-1207
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)