死産届
戸籍の届出
戸籍とは、夫婦及びこれと氏を同じくする子どもを単位としてつくられる身分関係の系譜です。個人の出生、婚姻、養子縁組、死亡などの身分上の重要な事項が記載されます。戸籍のあるところを“本籍地”といいます。
死亡届
届出期間
死産した日の翌日から数えて7日以内
届出をする人
父・母・同居人・死産に立ち会った医師又は助産婦・その他の立会人
届出の場所
届出人の所在地又は死産した場所のある役場
用紙の入手場所
役場・病院・産院
必要なもの
- 死産届
- 届書の死産証明書に医師の証明
- 届出人の印鑑
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)